虚無バズのすゝめ
Github でログイン
パーソナルSNS・マイクロブログを提供するNonsense.Buzzの営業部です。
2 件表示中
ナンバズ営業部(@nonsense-buzz)のプロフィール画像ナンバズ営業部2分前

いいねやコメントが必要ない人のためのSNSプラットフォーム

X/TwitterをはじめとするSNSにはスパムが多くいるのはよく知られていると思う。

投稿にコメントやいいねの機能はいらない

ここnonsense.buzz(ナンバズ)がユーザーの個別投稿にコメントやいいね(ふぁぼ)がデフォルトでできない仕様になっているのは、
ナンバズは個人が人の反応を過度に気にせずに個性を出して発信できるような場であるべきとの考えからです。

しかし、この制約によるもう一つのメリットと目的は、まさしく「スパムの防止」に尽きます。

どこからをスパムとするのか

どこからをスパムとするのか、その境界線は曖昧で線引は難しい。

例えばあるユーザーにとっては、
「私は誰にも関わってきてほしくない。私のプライベートな投稿に反応してこないでほしいし、してくる人(ましてや、欲しくもない否定的なコメントをしてくる人)は皆スパムだ」
といったスパムの定義があるかもしれない。

スパムとは言ってしまえば望まぬ人々(不特定多数)への嫌がらせ的行為、という俗な定義に立っている。

ナンバズの理念

時にはマーケティングかもしれないし、時には組織立った非合法的な嫌がらせかもしれない。
昨今スパム的行為はフォーラムからSNSまで、インターネットの全ての場所で確認することができる。

ナンバズは「人とのコネクション」と「他人や社会経済的利害関係が害悪となる場合」を天秤に掛け、
ここはSNSライクなプラットフォームである前に、「ブログプラットフォーム」(マイクロブログプラットホーム)である、という初心を常に掲げられることを意識している。

#機能#SNS論
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る
ナンバズ営業部(@nonsense-buzz)のプロフィール画像ナンバズ営業部18分前

ご挨拶

ナンバズの営業部です。

nonsense.buzzの ユースケースや使い方などについて紹介していければと思っています。

#初投稿
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る