#SEO持論
6 件表示中
よく分かってるね。はてなは別に強くない。noteは汎用なら一択。
これには含まれていないがqiitaは技術含むなら一択。jmtyもジオ要件入るなら一択。(ただjmtyは本人確認でアカウント量産はしづらい)
なおjmtyでブログやろうとしてる変人はまだ僕くらいらしい。全国のSEOエキスパート大丈夫かー
無料ブログかwordpress(僕はnextjs一択だが)か論への答えはシンプルで、
専門性(ニッチ)を持たせる(持たせられる)なら後者。雑記にしたい(なってしまう)なら前者(note)。(独自サイトなら分析とかも自由自在とかのアドバンテージは差し置くとしても)
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る
全体pv推移の横に並べて、googlebotの全体推移、トップページ推移、robots.txt推移とか見ると全く顕著。あっ落としてるねーって感じ。やめて(切実)
まあもっとも、他のメディアも一部除き更新がぜんぜんできてないんだが……
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る
メタデータだってそう。速度改善だってそう。html、schema、アクセシビリティだってそう。
僕が嫌いとする価値逓減の著しい類。
あるいはgoogle推奨やwwwウェブ特有で汎用性がなかったり、技術的制限に起因する不可避の一時的な次善策だったり
チェスは50年後もなんだかんだ残ってるだろうから時間を使うのはそれほど惜しいと思わない。
でも2年後にはスタンダードが逆転するかもドキュメントがまるごとレガシーに消えるかも不定のseoプラクティスに時間・知力を割くのは憂鬱でしかない。
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る
投稿すぐの閲覧数はあんまり増えないでほしいのは正直なところ
閲覧数がっていうか、見る人が
ジモティー使う人は分かると思うけど、あれカテゴリはあるけどタグ的な細分化が乏しいから下から上まで一絡げにリスト表示されてしまうんだよね。
前にも言ってるけど1億pvで100万円より1000pvで100万円の方が美しいし安心って話で。
投稿時の初期スパイクはいわばコンバージョンが激低で当然だから、価値がない。対して後でジモティー内検索やgoogleなりserpから流入してくるトラフィックは質が見込める。
そのために、たとえむしろ避けたいのが本音でも、インサイトでクローラに伝わるだけの露出は増やさないといけない、ってこと
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る
クリック動作のURLってgoogle知り得ないくもできる。クリックで何かされるhtml要素だ、ってこと自体はeventlistenerスキャンすれば分かるだろうからbot側も調べようと思えばできるわけだけど、それ全部スパム認定するってのも無理な話だし…。
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る
あるいはonClick先のリンクまでjs解析して見れるのか。
でもgooglebotの動向アクセス分析で見てるけどonClick先にクロールは来ないんだよな、だからjs解析はおそらくしてない。
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る