条理を解く
Shou Arisakaの個人マイクロブログ(=一人ツイッターのようなもの)。 ※某自作SNSから引越。
社会・技術の投稿が多め。つまらない諸事物への考察・持論を展開。

#MBTI

6 件表示中
N100開発者

MBTIのメリットって資格や学歴の詐称と違っていくらでも転換できることだと思った
「あ、来年はINFJとして生きてみよう」が気軽にできる
INxxとENFPは普段から演じたり使ったりできてるから比較的すぐ使える。お前絶対違うだろ、レベルにはならないであろうくらいにたぶんおそらく
逆にESTP、ESFPみたいなIQ素晴らしい人々の真似はできないか、したらきっといじめられる。再起不能になるのでやらない(ていうか世のいじめの5割くらいは陰キャが陽キャを騙ろうとして起こるのでは?
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る

INFPの人はあんまり害がないから好き
関わってて嫌になりにくいのが精神的に楽
その分当人は無理してる…みたいのがありがちなんだろうけど、僕と関わる分にはあんまそうはならないと思うし(INFPは振る舞えるけど中身は5w4だから)
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る

HSPという言葉は面倒くせーやつっぽくなるけど"INFP"だと和らぐ不思議
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る

逆にエニアの方は5w4で思考と感性を両立してる図を示してるから分かりやすい。4w5の可能性も出るわけだが、それこそ軟物になってしまうから可能性はほぼ低い。
僕は昨今3,4年はエニアしか見てなかったから、mbtiでどうって考えはしてなかった。だからinfpの5w4の可能性もあるっちゃある。
エニアは結構当たってるんだよな。そいうかそもそもintpがしっくりしきってなかったからエニアに手出したわけで。それで満足した(完全に自分を把握した)から他の特性論類型論に迷走もしてないし。
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る

だって工学系(数学・技術)より社会系(心理学・行動科学・経済・哲学)のが好きだからな
時系列データ分析とか統計より感性で判定するし(で当たる)
どっちかと言われれば普通に文系。大学もやってきてることも情報系ではあるんだが(数学的じゃないけど)
んー…
inxpって成り立つのかな…
正直feelingもthinkingも両立してんだよな
なんか色々自分の得意を考え直したほうがいいのかもしれない
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る

あんまmbtiで話をしたくないんだがいまだにたまにintpかinfpかわからなくなる気がする
intpじゃないと生きていけないinfp説が払拭しきれない
でもそんなに軟物でもないんだよな…
まあそれ言い出すと典型的なintpからも僕は少し離れてるけど
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る