#法律
3 件表示中
自由財産20万相当までって甘いよな
貯金99万もある人、どれだけいるよ。
僕はこつこつちまちま中学から5万が大金の中で金転がしてたけどな…99万も手持ちあったら、もう全部solanaに突っ込めよって。若干冗談だけど。forexなんかより全然堅いだろ…fxは僕みたいにレバ1金利差が王道であって。いや普通に…50/50じゃなくてpl比でadjustしたら何に入れれば良いか分かるだろ(ここで多くはなぜか"オルカン"と言う)
借り入れでレバ掛けてリアエスでもいいんだろうけど。だがこっちはビジネスだからな…。
底辺から文字通りのノーリスクで跳ね上がれる土台が整ってる。
僕は幸か不幸か底辺じゃなかったからそういう遊び方はできたことがないけど、まあ知識は大事
なお僕自身はキャッシングしたことはない。カードの実質年利15%が投資で戻せないのは明らかなんで。(そういう意味では特定の条件下で得られる年利無し~1%の奨学金なりは貰えたとしたら貰ってぶっ込んでたと思う)
もっとも、こういう社会保障、セーフティネットがいつまで日本で持つか、甚だ疑問だけどな。障害年金とかも然り
今、あるいはこれまでに経済的底辺だったなら時機としては日本はSランクだと思う
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る
少子化社会対策基本法にアニメや漫画(文化)の記述があるか
少子化社会対策基本法にアニメや漫画(文化)の記述があるか少し見てみた。
「少子化の状況及び少子化への対処施策の概況」(令和4年)のPDF見たところはアニメ・漫画に対しての助成とか施策の直接的なメンションは無いみたいだけど、
少子化社会対策基本法には一応、文化への干渉は少子化を念頭に置かれるべきって明文がある。
社会、経済、教育、文化その他あらゆる分野における施策は、少子化の状況に配慮して、講ぜられなければならない。
ソース↓
ダンダダンを見て、
この流れはやはり何かあるな…と思い。
年次報告にもアニメへの記述はなかったし
文化に干渉(操作)みたいのもなかった。
条文には取れる記述があるわけだけど…
こういうのは書かないのかな。別に大したことでもないと思うけど…やってるならちゃんと書いてほしいし反発もあれど書いたほうがいいと思うけどな…。
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る