一概にそうでもないな。遅れっていうより、偏り、って場合もある。ようはその時点での日本語使用者はウェブが好きだった。でもhtml/cssってあるから、高いレベルではない。技術面だけで言うなら、時期も30、40年前くらいかと想定できる。ここが判別付かない部分で、これがもし例えばたかだか10年前くらいにエマージした言葉(定義)だったら諸外国・世界のスタンダードと大きく偏差する(=遅れ)。20年前とかでも、html/cssっていうのは変。php(cgi)とかも含まれたっていいはず(掲示板とか)。html/css(/js)ってフォーマットで通っているところからするに、2chみたいな掲示板ブームで多く使われた言葉、というわけでもないと思う。html/cssだから、どちらかと言えば静的なページ、個人ウェブログとか、そういうの。
まあ日本国内のIT技術史は興味も特にないし知らないけど。
まあ日本国内のIT技術史は興味も特にないし知らないけど。
操作の一覧を開く 前後の投稿を見る