#音楽
抑うつだからasmrしながら久々にチェスしてる。
neruさんはやっぱいい曲だよな…
neruさんはロストワンとかテディベアが有名かと思うけど。最近だとsnobbismとかもか
ハウトゥーがすきなんだよなぁ
あとユースティティア
色褪せないなよなあ
Nightcore - Operator。ボカロみたいな曲。じーざすpっぽい
繰り返し単純作業中は新曲を聴いたりする。nightcore30曲くらい聴いてみてた。
Nightcore - Counting Stars
10年近くリストに入ってるNightcore曲一覧をたまに聴き直す。
まあこれがトップだな。
ところでyoutubeを単一投稿に複数埋めれるようにしたいな…。少し書き直さないといけなくなるけど
Nightcore - Holy https://www.youtube.com/watch?v=gr7_cj2CZzU&
↑これが表示されるようになってたらアップデートが入ったということで
Holyはランキングが上がった曲だな。厳選27曲中で2位かもしれない。
Holy歌詞がめっちゃいいな……
Caeden Linea N°1ってヘッドホンも琴線に触れて買ったんだ。
2019年か……あの頃既に日本で買えないから米amazonで買ったんだよな。
もう手に入りにくいよ。入手困難
最近は飾ってあって外で付けることはほぼないけど、
これを日本で付けてるやつがいたら僕の可能性が高い

これは写真より現物の方がかっこいい。普通はその逆になるであろうわけだけど、これは実物の方がかっこいい。
価格以上の高級感がある。
どっかで擦ったりでもしたら終わりだけど
なお音質は度外視。ファッションヘッドホンだからな。音質で低評価レビューしてる人いたけど
このCaeden Linea N°1が高級路線だったら下のfumoはシンプルなクール。
例えば最近僕が研究しているゲーマーコーデ(インドア系コーデとも)にもfumoは合いそう。しっかりとクール陰キャ感を出してくれる。対してこっちのはシンプルな高級感。ゲーマー感はない。モデルコーデみたいになる。これで髪ぼさインドア系パーカーとかは少し合わない。しっかりめフォーマルに会う。少し気難しい。