#独白
大丈夫?ぐちゃぐちゃにしちゃうかもしれないけど
結構ネットって狭いんですよ。結構影響力って出てしまう
僕は馬鹿共を恨む心ばかりしか持っていません。そして社会が進むとか興味が特段ありません。
どうしよう、やべーやつだ
正直、馬鹿で遊び転がすのはいいし馬鹿から良く思われないのも慣れてるんだけどね、
神様とか意識体とか形而上的な類に嫌がられるの、迷惑かけるの嫌なんです
僕がすることが徳を積まないなら、あんまり気が進まない。
僕は未来の馬鹿と現在の社会悪的な馬鹿要素を一掃するような優生思想を自ら実行せずとも支持することはできうる。
でもそれが馬鹿の定義する悪でなく絶対的な悪になってしまうなら、僕は寝ています。
僕はただの陰キャじゃないダークなキャラなんだけど、こうしたの馬鹿共だからな?誇らしく思っていいよ
天才を殺してるかは知らないけど、世界を壊してるのは実情だと思う
あー。僕はいつもだいたい先を行っている。いつもいつもだいたいいつも正しい道を先んじて進んでいる…
文を書くってのは、未来にそれの証明と割引効果をもってして期待効用を得ようというもっとも道理にかなったそして唯一的な行為なんだ
これはね、誇張じゃなくて本当なんだよ…
これが良いことだけだったらわざわざ悲観に暮れてこれを改めて書き起こそうともしない
分かる???分からないだろ。
fire・隠居(貧乏な日本じゃ近年中に多数派意見となること無理だろう)、ブロックチェーン(これは証明済み)、通信制(証明されつつある)、ウェブ市場(相対成長率は留まることを知らない。沼でもあるが)、地方移住(米国で動き始めた)、価値論(一部では言われてる。似たとこだと岡田さんの評価経済理論。ただ僕の言うのはもっと抽象的で哲学論的な、主観的価値の生産と消費を一つの幸福論として掲げるもの)、学位主義(大学名偏重はこれから崩れていく。デュアルホルダーやマスターズの価値は全く適正じゃない)
ちなみに時系列です。
他にも枠だ自然志向だ小さいのまで言い出したらキリがつかない
そういう結論一つ一つに自らの思慮で至ってるんだよ。超合理的判断主義のもとに。
これの何が悲しいか。これには度々触れてきたしここで触れてるが、他人が絡むことは人々と差があると効率が落ちるんだよ、引っ張られて。
それは「国」だったり「地域」だったり「同年代」だったりケースにより色々だが、金入れて増えました、じゃない事柄ってのが大きい。
だから上の一例で言うなら、いまfireと呼ばれるそれは小学生から僕が持ってた考えだから先行利益は取ってる。これはいい。ウェブも中学で比較的早期参入してる。これもいい。他人は絡まない。
地方移住。これは微妙。僕の暮らしや主な世代・世帯、すなわち支援対象やその属性と僕が被ってないから、受けれる支援の範囲が狭かった、というのは一例
恋愛一つにしても二者の性格上の親和性を通り越して文化的価値観(社会人至上主義あるいはそういった同調圧力、または)が溝(あるいは距離。どちらが先を行っているのか分からない錯視的な距離)を作って理解者は理不尽な程度にまで狭められる。
控えめに言ってハードモードっすよw(他人が深度を持って絡むと)
馬鹿が多いと思うのです。
頭の良さは東京が一番良い。刺激や人間に触れる機会が必然的に多いからなんだろうかと思う。
でここらはほんとうに肌感覚、馬鹿が多いのです。この地方都市は。土地も好きだ。利便性に不満足はない。大家さんは良い人だ。神社も空気が良い。だが若者は馬鹿ばっかだ。駅周辺もネット上も馬鹿に見える奴ばかり。これは僕を上げているわけじゃない。そんなことをしてQOLが上がったならどれだけよかったか。
いや、現実には馬鹿が目立っているだけなのか、あるいは…いわゆるDQNか。治安が良くない、と言えるのかもしれない。これは別の場所でも言っていたのだけど。まーたぶん、原住民は自覚ないんだろうな。だいたいの人間は県の外にも出たことないような蛙。それに…僕なんて全く色々な国や場所を知ってるわけじゃない…だがそんな僕ですら見下げられるような認知体系しか持っていないような輩なんだろう。
実際には違うかもしれない。誹謗もいいところ、かも。だが、こう思って曲度に見えてしまうくらいに、場所・土地・空気・地理以外の、人の部分に明らかな不満がある。あるいは見えるようになった、とも言えるか。だから案外、埼玉とかに戻っても同じようなことを言うのかもしれない。
とりあえず、人間は嫌いだ。馬鹿は多いが、礼節とか人間性とか、低俗なのが。今見たばかりのアニメに出てくるキャラはみなネット上でミームのように嗤ってる人らの過半数より随分とマシで人間らしい人間をやっていたぞ。
多拠点生活っていうけど、バックパッカーがしたいわけじゃなくてairbnbやゲストハウスで毎度違う宿を予約して当たり外れ人の入れ違いを味わうのがたるいだけ。精神負荷の掛からない準定住がしたいだけ。うまくいくかは分からんが試してみる
家を買えたらそれはそれで楽なんだけど…田舎の家は分からんのだよな…それに本当によく失敗を耳にするからいくら数百万程度でも安直に手出ししたくない。むしろその前にできるだけ色々な場所地域家に住めた方が(可能なら話や機会も聞けた方が)いいだろう。どうせ上がってくよりは下がってくのだし。外人の移動が不透明なうちは投資効用も見えづらい。
そりゃ言い出したらこの国に希望ないんすよね
まあもっと言い出したら社会にも全世界(実際全世界国は知らんが)にも人間生物それ自体にも、ってそれは僕が前から原初から抱えてる思想
んだから自分が幸せなのが一番で人間・社会・他人に投資する必要ゼロだよねって考えなんだけど。だから社会貢献的なの全く興味ないし。よって社会体・一企業の一員になることが意義を持つとも考えていないから孤立独立してても何も思ってきてない。
こういう人は社会や他人からすると大きなメリットがないんで声を大にして言うと苛められちゃいかねないんだけど、どっちにせよこの正しい考えを流布して何かに浸りたいなんてのないから。勝手にやってたらいいんすよ世俗は。
自分が積み上げてきたものとリソースがありかつ機会もあるから平気な感じだと思う。
まあようは僕がこれで境界知能くらいの頭だったりあるいは
まあ仮に全部を失っても再生できるわけでこの国なら今は
そもそも僕のそれは達した・至った上での鬱だと思っている(随分偉そうなことを言うが)
あるいはできないやれないどうしようもない(人間・生物・社会における限界)を悟りきった上でのそれか。
うーんまあつまり僕なんかより淵に立たされてるような四面楚歌(家族、集団、環境、自身etc)な人はいくらでもいるだろうしというか僕自身を比較に並べるようなものじゃない
言ってしまうが僕は現代にとても適応している。僕の学歴一つ取ったってこれから伸びる余地しかない、金だけじゃなく。知識は多くないが技術力と社会力はそれなりにあり下手な罠に落ちるような体でもない(不安要素とリスクを挙げればキリは付かないが)
言ってしまえば…結局世は馬鹿からの搾取になる。僕だって見方によれば馬鹿にもなる。だが一般、搾取する側に立てる土台が随分安定してきている。だから本来そこに不満足なんて多くないはずで
分からないな。
世は本当に馬鹿ばかりなのか、そんなことがないんじゃないか、と思ったり思えなかったり
僕の運営してるメディアのうちいくつかがプログラミング関連で、
合計すると月アクセスは10万前後って具合なんだが
計画になかったけど、これメディアプラットフォームにしちゃおうかな…
zennみたいな感じってこと。あるいはqiitaか。エンジニアのブログ?プラットフォームにする。(nonbuzは何でもなプラットフォーム。あとつぶやき・短文でツイート的)
人はすぐに増えるかもしれない。ただその犠牲・トレードオフとして、僕が出してきた既存の記事に質的な影響が出る。つまりサイト全体をころすことになるかもしれない。リスクなんだよな。
全部じゃなくて、1/3-2/3くらいのコンテンツで統合してやってみようかな…
考えたことはあった。でも計画にはなかった。でも人に使わせる路線で行くなら…
そっちのほうが面白いではあるけど。いきなりブーストもかかるし。リリースしたばかりのサービスなのにどんどんユーザ増えるって状況を作れる。んだけど…
僕がやんなかったら同じことを誰かやっていくんだよな。発想力くらいしか僕には取り柄がないんだからさっさと先行者利益取る方向に動き続けたらいいのかな
成功例をみてるともやもやするんだよ。出来得たんだけどな…って。いわゆる後悔的な。でも方針を変えるのは自分の部分的裏切りでもある。認知的に不協和、なんだけど、ロスカットはそれなりに得意。
僕は舵を切ってしまっていいのかな…本当に始まってしまう。こわさはあるんだよ。技術とかgoogleに嫌われる可能性とかそういうのより、身体的なこわさ。
僕は世を変えてしまっていい準備が果たしてある程度整っていると言えるのか…?
ようは自分がまだまだ未熟、動くべきじゃないんじゃないかって。そういう。
もともと不安体質だしそもそも目立ちたくないし。でも最近若干動き始めてしまってはいるんだけど…
でも、世の中動かしたいよな。これはずっとある。
暇だから…。面白いことが眼前で起きてくれないかってずっと渇望している。
なんか転入前の高校の方も、オフ会っていうか同窓会…でもないのか、飲み会って書いてあるけど
同窓会ではないのかな。どういうポジションなのか分からんけど
ていうのもあるみたいで
この同級生らは…賢いんだよな…たぶん僕が測れないかもしれないような賢さを持ってるかもしれない。たぶん僕らの世代ってもともと賢いと思うってのと(偏見だが)、埼玉ってこれも偏見だけど賢い人多めだと思う。ていうか現代的っていうか、今の社会、日本に調和してる県って感じ。大卒率でも男女比でも東京・神奈川に次ぐ。まあ感覚なんだけど
僕の矮小さがエクスプロイトされそうで、こわい
なんかめっちゃ嫌われてたりしたらどうしようかとか考えてしまう
あんま嫌なことはしてなかったと思うんだけどもな…
ちょっと腰低めになると思う。
不登校っぽい人とかも僕と2,3人しかいかなかったし、みんな"社会人"してるんだろうな…
というか医学部6年。がんばってるんだろうな…いや、がんばってきたのか。
正直さ
僕は僕と価値観合う人といたいし話もしたいし、だからアウトドアー・外向・社会・交友・コミュニティみたいな人とは相互的に認め合えないと思うし
行ったら、みんな優しくしてくれる、かも、しれないけど、僕のような生き方・考え方・価値観は1割未満。僕以外に僕のような人がそこにいないってこともありうるだろうと思うわけで。
こわいね。あの中じゃ僕は背伸びできないんよ。たぶん、そのなかにプログラマがいたとしても僕より優れてない確率が5割以上だと傲慢にも思うことができるんだけど、評価されるの・見られるのって学歴と仕事なんだよな。そういう価値観の親・環境に育てられそれを信じて進めてこれた人達なわけだから。
僕が劣等生だったってのを一番知ってる人達だからな…
ぐちゃぐちゃにされたらどうしよう。そうなったらもうiqマウント取るしかないわ…
ウェブと言うか、デジタル領域。もといアルゴリズムで構成されるシステム
誰もが"スペシャリスト"にならないといけないんだよな。スペシャリストになることを強要される。youtubeチャンネルでも、SNS発信者でも。でないのであれば、情報を発信する権利を持てない。
良いことかもしれない。しれないけど、
やりづらさとか、理不尽さを感じることはある。きっと人々もあると思う。
なんだろうな…
僕はこれに完全否定派ではないんだけど、若干憤りがあるので、これを壊してみたいとも思っている。
nonbuzはそういう目的もあったんだよ。だからSEO強くしてた(途中で放棄したけど)んだけど、方向性がズレたり気に入られないところ、ベストプラクティスにそぐわない箇所、知識不足、至らないところとあった。
ちょっと設計と計画をミスってあんまり上手くいってないけど、上手く行き過ぎた後で崩壊するよりはやりやすい。
まあ…
そうだな、それを言うならnoteは強い。あれはスペシャリストじゃなくてもある程度発信力を持てる場所だ。その点では評価せざるを得ない。
僕はいわばnoteじゃないけどnoteのフォーク的な、より僕好みなチューニング・モダナイズされた場所を作りたかった。無料ブログじゃなくwordpressでブログを始めたい人のこだわりみたいなものだよ。
うーん
まあ、やれるようにやってみるけどな。たぶん僕にしかできないことやってるから。