条理を解く
Shou Arisakaの個人マイクロブログ(=一人ツイッターのようなもの)。 ※某自作SNSから引越。
社会・技術の投稿が多め。つまらない諸事物への考察・持論を展開。

grafanaで色々ビジュアライズして遊んでみてた。(データ分析)

grafana。state timelineというやつが一番見やすいかも

grafana。state timelineというやつが一番見やすいかも

ラインチャートだと見えなくなる
stackedも然り

grafana。state timelineというやつが一番見やすいかも

bar gaugeは視覚的だけど情報量が乏しい。時系列情報が抜ける

grafana。state timelineというやつが一番見やすいかも

ちなみにキャンドルスティック。
表示させてみたいけどデータのフォーマットどうしたらいいか分からない。
ohlcにわざわざしないといけないとしたらやりたくない。

grafana。state timelineというやつが一番見やすいかも

といいながらローソク足っぽい感じに実装できた。
close high lowはできたけどopenの式が分からない。offset的なものが動かない。さすがにアドバンスドすぎたか

キャンドルスティックっぽく見えないのは正常。ずっとカウントアップだけで上がるだけのデータだからcloseは常に一番上になる。下がることがないからレッドキャンドルも出ない。

grafana。state timelineというやつが一番見やすいかも

grafanaはまだ全然分からないな。grafanaってよりpromql書いてる感じだけど。influxdbとかいうやつとかだとまた記法は変わってくるっぽいわけだし

まあ、キャンドルスティックに関して言えばpineのが書きやすいよな…
smaくらいは実装できるみたい(2週間前くらいに試した)だけどemaとかvwmaとかってなってくると実装例が見当たらない。
一応書けるには書けるんだろうけど、pythonとかで書くほうが現実的だよな…。

まあ、最低限のアナリティクスはできるようになったと思うから今は適当に使う。

適材適所。価格チャート的分析はtradingviewに軍配。そもそもgrafanaとかでトレンドラインとかフィボとか描画できないし、
それを言うなら前も触れた通りprometheusと繋がるけどgrafanaじゃないオブザーバビリティプラットフォームというよりチャート分析プラットフォームな何かを現存するのか分からないけど採用したほうが賢い。

操作の一覧を開く 前後の投稿を見る